玄斎さんおランチ

昨日のお休みに、神戸マルシェメンバー女子4名で、念願の、 玄斎 さんへ、行ってきました
11時15分、三宮で待ち合わせ こんなお昼間に、女性4人で待ち合わせてのお出掛けは何年ぶり? それだけでこっそりテンションが上がっていたわたし... お店に着いて最初に驚いたのが、ま、ま、周りはお家ばっかり... この場所を選ばれた上野さん(オーナー)、さすがですねー 腕に自信があるからこそだと思います そしてお店に入ると、早速いい臭い... 上野さんが、皮付きのいかとあなごをあぶっていました 早くも日本酒が飲みたいわたし 酔いがまわってしまう前に、お手土産にお持ちした下心入り蜂蜜をお渡しして、大役終了 それでは、いっただっきまーす
順に季節感溢れるお料理を出して頂きました 天ぷらや白あえに使われる山菜は、春を感じますね 皮付きではなかなか頂くことのないいかのあぶり、いやーっ、いか好きの私にはたまりませんでした お食事の前の一皿は、1プレートになっていて、ちょこちょこっと揚げ物や焼き物を楽しむことができました 器も盛り付けもどれも素敵で、食べてしまうのがもったいない感じでした 美味しいお料理にあう日本酒は、上野さんのお薦め2種 大阪府産の「秋鹿」と兵庫県産の「赤石」を頂きました! しあわせ時間はあっという間に終了 ご馳走様でした...また行きたいです